
職業柄、よく役所関係に調査に伺います。
その中の、愛宕町の某施設に行く時、「帰りに必ず、立ち寄ろう(´艸`*)」と心に決めて行くお店があります。
小さくて可愛らしいパン屋さんなのです・・・
あまり、広めたくない・・・(混んで売り切れは困ります!)
でも! オススメしちゃいます!
このパン屋さん、中が非常に狭いです。
売り場は2坪程度でしょうか。
でも、それが妙に居心地が良いのです。
お店の方との、会話がはずむ距離なんでしょう。
パン屋さんって朝が早いイメージですが、仕込みは夜からスタートするのだそう。
(結構な重労働に違いない(-.-))
売っているパンは、ハズレ無しです。
何より、お店の方の、パンに対する愛情が感じられるのが非常に良いです。
1つ1つ、とても大事に作られているパンだと感じます。
’商品に愛情を持って売る’って、ともすれば忘れてしまいがちなことかも知れませんが、
このお店に来るとあらためて考えさせられることが多いです。
そんな事情もあって、また、近いうちに伺うことになるでしょう。
皆様も是非☆

コメントをお書きください