英会話についての4回目です。
社内外からDMM英会話のステマ疑惑が出てきましたので(^^ゞ
改善した方がいいよなあと思う部分を挙げて行きます。
システム上、その日のレッスンを終えてから次の予約を取ることになります。
逆に言うと、レッスンを終えてからでないと次の予約が出来ません。
毎日、同じ時間に予約を入れておいた方がよりルーティンに出来るかと思うのですが・・
15分前までに予約すると当日でも受講出来るので、これは良し悪しかも知れませんが。
何が難点かと言うと、お気に入りの講師に予約が出来ないことなんです。
講師は複数いて、初めての方ですと動画や評価コメントを参考に「試してみる」
ことになります。
教え方、授業の運び方、発音、講師のやる気・・・千差万別です。
まずは、自己紹介をお互いにするのですが、そこから脱線し、お願いしていた
レッスンに辿り着けないこともありました。
相手の悩み相談に終始することもあります。
講師の日本語の勉強の為にやっているのではないか?と疑問に思う方もいました。
それはそれで、フリートークだと思って良しとするのですが、次もその方に
お願いしたいかと言うと、答えはNOです。
こちらの思いを汲んでくれ(何せこちらはそれを伝える会話力がない)、
且つスマートに授業を進めてくださる講師はなかなか出会えません。
相性もありますし。
(誉めてくれる講師だと、頑張れてしまいます。)
だから、お気に入りの講師の予約を入れておきたいのです。
切に願っております。
続
コメントをお書きください