スイスの国立銀行がスイスフランの無制限介入を終了すると発表。
この影響でスイスフランが114円から160円に大暴騰。
これは、リーマン・ショックがちっぽけに感じられるほどの変動だそうです。
何の前触れもなかっただけに、衝撃も大きいようです。
国内でも、FXなどで大きく損をしてしまった方がいるとかいないとか…。
ユーロの先行きはもちろん心配ですが……。
それ以上に、「安全資産」と見られていたスイスフランが組み込まれた金融商品がどうなるのか、ですね。
一部では、「サブプライムローン」のようになるのではないかとも言われていますが……。
コメントをお書きください