先日、コンビニで支払いをした際、見たことのない輝きを放つ硬貨が自分の財布に入って
いることに気づきました。
直観的に・・この硬貨で払ってはいけない(´艸`*)と感じ
お札で支払をしました。
お店を出た後、まじまじと見てみると何とも可愛い500円玉ではないですか!

調べてみたら、地方自治法施行60周年を記念して都道府県毎
に発行しているらしいですね。
(ちなみに、これは平成26年発行の埼玉県のものでした。)
ゼンゼンシラナカッタ・・ (´・ω・`)
どうやら1,000円の銀貨も一緒に発行し、それの図柄はカラーらしいです。
HPを見るとコレクターでなくともそそられる図柄がいっぱい。
でも流通することは無いんだろうなあと感じます。
この500円も使わないでとっておいた方が良いのだろうか?
などと思案しておる今日この頃です。
コメントをお書きください
通りすがり (日曜日, 17 5月 2015 13:22)
支払いの際、ですかー。
大概の人は、受け取った時に気付くんじゃないかな~とも思ったり。