【リズム】
音の強弱などの、周期的な繰り返しによって表される秩序。
律動。韻律。調子。節奏。
Googleより
何にでもありますよね、いい時と悪い時。
どっちも、いつの間にか現れて、いつの間にか去っています。
交互にやって来ます。リズムです。
過ぎ去れば、大概のことは良い思い出です。
とはいっても、避けたいのが「悪い時」。
でも、まぁ、不可避です。
被害を抑えるため、「良い時」に、どれだけ備えられるかですね。
童話【アリとキリギリス】が教えてくれる通りです。
逆に「悪い時」、次の「良い時」に備えれば、成果を拡大できます。
何が言いたいかっていうと・・・
今、キテるんですわー( ・´∀・`)
良いリズム!
苦境に立たされた時も、腐らずに愚直に蒔き続けた種が、
ブワッ!
と、芽吹いてきました。嬉しいです。
吉報がたくさん集まってきました。
☆--最高--☆
***************************************************
そして、だからこそ!!
浮足立たずに備えなければいけません。
次なる「悪い時」に。
自戒です。
これをネガティブと捉えるかは、人それぞれなんでしょうけどねー。
本日のブログ担当、ガラケーでした!
コメントをお書きください